今週の激推し推奨馬!

競馬予想家になるべく猛勉強中!調教メインの予想で穴馬を導きだします。貴方の予想のエッセンスにぜひ参考にしてください。

【回顧】ラスト1冠…新時代もやはり武豊!菊花賞 2019

f:id:jura777:20191023172151j:plain


こんにちは!
菊花賞感動的でしたね。
京都競馬場って趣があって好きです。


そんな京都競馬場で行われた菊花賞
3歳牡馬クラシック、ラスト1冠を制したのはワールドプレミアでした。


能力が高いのは分かっていましたし、前哨戦の走りをみて距離ももつように思いました。けど、春はソエが酷かったそうでダービー使わず。精神面の成長を期待して前走見ていたのですが、あまり変わらず。その点だけが不安で、あとは枠、騎手、厩舎、血統面においてはプラス材料しかなかったです。


100人の口取り写真がニュースになってましたが、大塚オーナーは武豊騎手でクラシックを勝つのが夢だったそうですね。


子供の頃、武豊に憧れて競馬学校を受験されたとか。その後騎手は諦めるも、クラシックの夢は諦めず馬主資格を取得し、この菊花賞ですからね。本当に夢を叶えてしまうのだから凄い。それに応えた豊さんも凄い。100人も関係者呼んでいたということは自信あったんですかね。


素晴らしい菊花賞でした。


1着ワールドプレミア

先に大分書いてしまいましたが、デビューしてから力があるとジョッキーもコメントしていましたが、その能力よりも、まずレース前の焦れ込み具合が気になる馬。ステイフーリッシュみたいですよね。


私の狭い常識ではあんなに焦れ込んで、3000mもつはずがないと思いました。でもこの馬、武豊さんの力かもしれないけど、レースになるとスッと折り合いつくんですよね。パドックのあの興奮ぶりは気合いととればいいのだろうか。


細江さんいわく、菊花賞はこれまでに比べると大分セーブできてるし気にすることないだそうで、素人目には分からなかったですが、それなりに成長していたのかもしれません。


レースは特に書くこともないのですが、スタートしてすぐは外の馬が前に行くまで抑え、中団をキープ。内枠いかして折り合いつけつつ、気抜かないように気合いもつけつつ、細やかな促し方が絶妙だなと思いました。素人が見ても武さんの騎乗スタイルは綺麗だと思います。とったコースも位置どりも完璧で、直線は勝ってくださいと言わんばかりにパーッと前が空きました。すぐさま、外にコースをとって差し切り。お見事でした。


2着サトノルークス

鞍上は長距離向きか分からないとコメントしていましたが、早い時期からスタミナがあると言われていて長めの距離走っても息が上がらない馬だったそうで。


前走が目一杯の走りをしていたと言っていたので、元々成長促しつつの馬だと思っていたのもあり、大きな上積みは期待してなかったですが見事でしたね。クビ差まで詰め寄ってあわやでした。福永くんは武さんのチェイサーさせたら日本一。


確かに馬体的にはステイヤーかと言われると疑問も、無駄肉のない綺麗な馬体で皮膚の薄さや艶やかさがいかにもディープ産駒。私もこの美しさに惹かれて昨年度のPOG指名してました。


全姉にタッチングスピーチがいますが、お姉さんも京都巧者でした。母系にサドラーズウェルズが入っているので距離延長も良かったのかもしれません。


この馬も特筆することないのです。
インでロスのない競馬をした勝ち馬に対してクビ差まで迫ったので、十分な内容。タフな馬場もこなすのでこれからが楽しみです。


3着ヴェロックス

予想配信で本命◎にしながらも、懸念点を10行以上書いてました…それでも本命にしたことを悔やむ。距離の壁は厚かったですね。同じジャスタウェイ産駒のカリボールが大差負けしているので、当馬も同じ結果になってもおかしくなかったくらい、ジャスタウェイに3000mは厳しかったと思います。


最初から勝ちに行く競馬をしていて、どうなってもすぐに出られる位置をキープしてました。距離不安があるので結果的にはもっと内枠が欲しかったですね。ヴェロックスなら包まれるようなポジションにはならなかったと思うし。どの馬をマークすることなく、自分の競馬に徹し、川田騎手もこれ以上ない競馬をしたと思います。下り坂の途中からもう仕掛けていったので、もしかすると仕掛けが早かったのかもしれないです。


坂を下りきるあたりから既に手応えは怪しく、直線一瞬のまれかけて、馬群に沈むかと思ったのですがもう一度伸びてきてるんですよね。最後はこの馬の気力だったのかなと思います。ここにもグッときました。


4着ディバインフォース

タフな馬場が向いたのでしょうか、16番人気ながら健闘してました。パドックではワールドプレミアの後ろの馬番だったので、典さんがやたら笑顔でした(笑)


ほぼ最後方からの競馬も加速していく時の走りが良かったです。芯のある走りしているし、首使いもいいなと思いました。これから長距離戦線で活躍していかないかな。


5着メロディーレーン

この馬も素晴らしい内容。
小柄な牝馬で一完歩が他の馬より小さく見えるも、この馬体でこの可動域は立派。3000m走りきって最後伸びてくるのだから大したものです。牡馬と菊花賞戦いきっただけでもう十分。


ザダルは少し力み加減でしたかね。
距離も長かったようです。


ヒシゲッコウは長距離は合うと思いますが、菊花賞は合わないと思いました。まだキャリアも浅いですしこれから。


ニシノデイジー、珍しくルメールが気分よくレースさせれてない印象でした。やはり名手でもこの馬は乗り難しいんだと思います。というのと、そもそも長距離がちょっと…。


ホウオウサーベル、前走の阿賀野川特別の勝ちっぷりが鮮やかだったし、このレースから菊花賞好走馬はよく出るので注目してました。さらには私の好きな蛯名騎手!


スタートしてからの位置どりは理想だったのか謎。後ろすぎだと届かないのは確かですが、ちょっと行かせすぎて折り合いがいまいちでした。スタンド前を回った時は折り合いついていましたが、まだ若いんですかね。4コーナー下りでヴェロックス、タガノと同じタイミングで押していくも手応えなくといいう感じでした。


長くなった…
では!